弱虫ペダル ネタバレ最新話(548話)の考察や感想!!【坂道のチャレンジ】
弱虫ペダルの最新話548話は2019年6月27日の週刊少年チャンピオン2019年30号に連載されております!
ここでは、弱虫ペダルの最新話である548話「坂道のチャレンジ」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしても弱虫ペダル 548話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
⬇⬇31日間無料キャンペーン中 ⬇⬇
それでは、どうぞご覧ください!^^
弱虫ペダル547話のあらすじ
IHを終えた総北の夏休み。一人で峰ヶ山でのサイクリングに赴いた坂道は「旧道」の入り口を発見。
チャレンジ心が湧き上立ち、上り始めるも途中で舗装が途絶え絶望するはめに。
そんな時、坂道の目の前に謎のMTB乗りが現れて…
弱虫ペダル548話「坂道のチャレンジ」のネタバレ
MTBの少年は道の途中で「アイツ誘ったら乗るかなMTB」と坂道を見下ろしながら考えるが、無理強いはよくないかとまた山を登っていく。
坂道は山を登るのあきらめ、来た道を引き返えそうとするが、本当にそれでよかったのかと自分自身に問いかけていた。
そして立ち止まる。
ロードバイクで登れるかどうかは、まだ試していない!
無謀かもしれないと思うものの、こんなチャンスはめったにないし、今日は夏休みで時間も十分にある。もし試すなら今しかないかもしれない。
ハンドルに力を入れて坂道は駆け上がりだした。
しかし、道は想像以上に荒れており、振動でバランスをとるのも困難であった。
ギアを落とそうとするも、なかなかうまく進まない。
後ろのタイヤロードのタイヤでは細くてスリップしてしまう。
大きな石をよけながら、少しずつ行けば登れるかもと思い後ろを振り返るが、まだ200mも進んでいなかった。
まだ道は5㎞以上は続いている。
やっぱり無理かもしれないと思った瞬間、バランスを崩して落車してしまう。
タイヤはパンクしてしまっていた。
チャレンジして全てが成功するわけないってわかっていたつもりだけど…
坂道は情けない気持ちになった。
ひとまず起き上がり、自転車を押して、少し先の角まで行くことにした。
すると先ほどの少年がこちらを向いて手を振っている。
坂道のことが気になって降りてきたようだ。
驚きだよ。クレイジーだね。
ロードバイクでどこまで行くつもりだったん?
転んでパンクして引き返すと思っていたら、
押して歩いて登りだした。その姿を見て、少年は坂道が本物の「登りたくなる習性のヤツ」と確信したようだ。
乗りなよ。オフロードを。
速く正確に走るために造られた自転車このMTBを!!
もうしばらくすると1台の黒いバンがここまで登ってくるんだ。
そこにオレのスペアバイクが積んである。それを貸すから乗れと少年は言いだした。
そして少年はさらに続けて
俺の名前は雉弓射(きじきゅうい)君の名前は?
お…小野田坂道です…
頂上を目指す坂道に、思いがけない提案が。
坂道、まさかのMTBに…!?
弱虫ペダル548話までを無料で読む
ということで、弱虫ペダル548話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今なら、U-NEXTを使えば、弱虫ペダル548話を含めた週刊少年チャンピオン2019年30号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
⬇⬇31日間無料キャンペーン中 ⬇⬇
また、解約もできます。
どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると追加料金の心配もありません。
弱虫ペダル548話の感想・考察
あの謎の少年は雉弓射(きじきゅうい)君というそうです。変わった名前ですね。
弓道部みたいな名前です。
落車しても、パンクしても自転車を押して登ってくる坂道のことを、どうやら彼は認めてくれたようです。
次回坂道はMTB初乗りですね。
あのガレ場でどんなのぼりを見せてくれるのでしょうか?
弱虫ペダル548話についてのまとめ!
弱虫ペダル548話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、弱虫ペダル548話を含めた週刊少年チャンピオン2019年30号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す