
https://www.usj.co.jp/enjoy/family/assets/images/idx_mainimg.jpg
USJ(ユニバ)は9つのエリアに分かれており、それぞれがハリウッドなどの映画の世界をモチーフに作られています。
その世界観を忠実に再現したアトラクションや建物はもちろん、レストランやフードメニューも充実しています。
おいしい料理でお腹までハリウッド映画気分を満たしちゃいましょう。
さまざまなレストランがありますが、今回はファミリー向けのレストランをご紹介します。
スタジオ・スターズ・レストラン

https://guide.usj.co.jp/images/u1457944258261s1.jpg
ハリウッド映画のスタジオ内を思わせるカフェテリアです。
キッズプレートやハンバーグ、ドリアなど、お子様向けメニューが充実しています。
がっつりボリュームのあるメニューで、子供はもちろん大人も満足すること間違いなしです。
またアレルギー対応メニューやベビーフードなどのサービスも充実しており、ママにも優しいレストランになっています。
テラス席からはパレードの通過を見ることができるので、小さなお子様も一緒に座ってパレードを楽しむことができますよ。
ハピネスカフェ
https://usjcapture.com/img/xminion-park12.jpg.pagespeed.ic.bNRBrK5YFn.jpg
今年の4月にオープンしたばかりの「ミニオン・パーク」。

https://goo.gl/UerWqx
そこからサンフランシスコエリアに少し向かった先にある大きなコカ・コーラが目印の「ハピネス・カフェ」は、サンフランシスコの倉庫を改造したオシャレなカフェです。
「ミニオン・バーガープレート」や「ミニオン・オムカレープレート」など、「ミニオン」をモチーフにしたメニューが充実しています。
パーク内唯一ドリンクバーが設置してあるため、お子様が一緒のご家族もゆっくり過ごすことができますよ。
不定期開催のじゃんけんタイムで勝利すると、ここでしかもらえない特別なシールが手に入ります。
スヌーピー・バックロット・カフェ

https://guide.usj.co.jp/images/u1457945367535s1.jpg
セサミストリート、スヌーピー、ハローキティなどUSJ(ユニバ)の人気キャラクターたちが住む世界、がテーマのワンダーランドでは、キャラクターをモチーフにしたメニューが充実しています。
「スヌーピー・バックロット・カフェ」は、スヌーピーのラッピングやドリンクボトルがとっても可愛いカフェですよ。
お持ち帰りができるスヌーピーのマグカップ付きプリンなど、子供だけでなく大人も嬉しいメニューが豊富です。
クッキーモンスター・キッチン

https://guide.usj.co.jp/images/u1457945481139s1.jpg
ワンダーランドの屋内施設「エルモのイマジネーションプレイランド」にあるお店です。
エルモやクッキーモンスターなどのセサミストリートの仲間たちをモチーフにしたメニューやラッピングがとっても可愛くて、子供も大人も癒されるでしょう。
空調の効いた屋内施設なので、暑さ、寒さに関係なく快適に過ごすことができます。
もちろん雨が降っても安心です。
期間限定で、クッキーモンスターと一緒に可愛いデザート作りができる「クッキーモンスターのくいしんぼうクッキング」では、親子で料理体験をすることができますよ。
ディスカバリー・レストラン

https://guide.usj.co.jp/images/u1457943332739s1.jpg
恐竜の世界「ジュラシックパーク」を再現したディスカバリー・レストランでは、恐竜の肉や卵をモチーフにしたメニューがおすすめです。
レストランで食事をしていると、突然背後から恐竜の鳴き声が・・・?!なんてサプライズな演出も見どころです。
https://www.usj.co.jp/jump/onepiece/summer2017/img/restaurant/menu2_pic1.jpg
現在は期間限定で「ONEPIECE」とコラボした「麦わらの一味の宴レストラン」となっています。
ONEPIECEの人気キャラクターとコラボしたメニューを楽しみたい方は、10/2までにお越しください。
もしこの機会を逃してしまっても、宴レストランは毎年夏に開催されているので安心してくださいね。
まとめ
USJ(ユニバ)には、食事の時間も余すことなく楽しむための工夫がこなされています。
子供から大人まで、ご家族みんなが満足するレストランを探してみてください。
コメントを残す