
https://gensun.org/wid/1920578
30年前に起こった、体罰がきっかけの出来事・戸塚ヨットスクール事件。
創設者で社長の戸塚宏さんは、自身がヨットの選手でした。
「オリンピックで通用するような一流のヨットマンを」という目標とは裏腹に、体罰や事件は起こってしまいました。
芸能界でもこのスクールを応援していた人がいるという事で、なおさら報道が大きく取り上げられましたね。
世間を騒がせた戸塚ヨットスクールの、現在の活動や体罰、戸塚宏さんのプロフィールやテレビ出演などについて調べてみました。
戸塚ヨットスクールとは?
戸塚ヨットスクールの名前が有名になったのは、”「スパルタ教育」がありがたい”という風潮がまだあったころです。
1976年に戸塚宏さんによって設立された戸塚ヨットスクール。
オリンピックで通用するような一流のヨットマンをつくる
愛知県に位置する、もとは航海技術系の学校であった戸塚ヨットスクールが掲げる目標は
オリンピックで通用するような一流のヨットマンをつくる
というもの。
4~80歳を対象に開かれたこのスクールは、「更生を願う人」を中心に人気を呼びました。
マスコミを呼ぶスパルタ教育
非行や犯罪、不登校などを抱えた少年少女たちが抱える、心の闇。
高い入学金や生活費をスクールに払ってでも、我が子を更生させたいという親たちが殺到し、スクールに押し掛けたそうです。
しかし、その教育法というのは、「スパルタ式」だったのです。
今でこそ、体罰についてとても厳しくなったので戸塚ヨットスクール事件のようなことは起こらないと思いますが、30年前までは普通に行われていたと思うと怖いですよね。
朝6時に起きて、夜10時は寝るという厳しい生活の中で、逃げ出してしまう人が続出したんだとか。
まだ10歳~15歳くらいの子が多い中で、いきなり環境が変わってしまえば、逃げ出したくもなりますよね。
戸塚校長の基本理念は
アトピー・喘息・不登校・引きこもり・がんなども、脳幹を鍛えることで克服
できる
という、「脳幹論」に基づいたものでした。
冷静に考えれば、病気が考え方ひとつで治るとはさすがに納得しませんが、追い込まれている人たちにとっては、希望の光的な存在だったのかもしれませんね。
芸能人も応援していた?卒業生に有名人はいる?
戸塚宏さんの考え方に賛同している人たちがいます。
その代表が、石原慎太郎さん。
石原さんは、「戸塚ヨットスクールを支援する会」の会長であることを大々的に公表しています。

https://henmi42.cocolog-nifty.com/yijianyeye/2010/12/post-d151.html
石原慎太郎さんなら納得ですね。
息子の石原良純さんや石原伸晃さんもスパルタ教育だったのでしょうか?
ほかにも、政治団体や個人で戸塚さんの考えを尊重する人がいるみたいですよ。
卒業生については調べてみましたが、有名人はいないようです。
もしかしたら公表していないだけかも知れませんし、
夏休みなどで短期間だけ戸塚ヨットスクールに入った事がある人はいるのかも。
戸塚ヨットスクール事件
1979年からわずか2年の間で、
・1979年 少年(当時13歳)が死亡
・1980年 入校4日目に暴行により青年(当時21歳)が死亡
・1982年 少年2名(当時15歳)が船から海に飛び込んだとして行方不
・1982年12月 少年(当時13歳)が死亡。入校一週間で暴行を受け、戸塚宏とコーチらはヨットから何度も海に落とし、死亡。この間、一切治療は行われなかった。
という、スパルタ教育が行き過ぎた結果が引き起こした、最悪の事件が起こりました。

https://www.totsuka-school.sakura.ne.jp/diary2005/2005.07.07.htm
当初は、暴力や体罰の存在を否定していたスクール側でしたが、1983年に警察が傷害致死の疑いで捜査を始め、その実態が世間に出るようになりました。
捜査の結果、校長や関係者など15名が逮捕・起訴。
結果から言うと、逮捕されて一連の事件が終わったんですが、事件が起こってからでは遅いですよね。
更生を願ってスクールに入れた生徒の親は、どんな気持ちだったのでしょうか…。
しかし、校長は懲役6年の服役を終えて、2006年に出所、なんとスクールに復帰したのです。
どうして、また教育現場に戻ることができたのでしょうか…。
同じ環境にしてしまえば、再び事件や事故が起こると、誰も予想しなかったんですかね。
戸塚宏校長 プロフィール
1940年生まれ、日本統治下の朝鮮出身。
咸鏡北道清津市の生まれですが、帰化済みとのことです。
朝鮮が故郷ではありますが、育ったのは愛知県だそうです。
名古屋大学を卒業しています。
自身がヨットの選手だったそうで、1975年には、一人乗りヨットでの太平洋横断の最短記録を持っています。
選手として活躍されていたんですね。
育成者としての純粋な気持ちはいつからなくなってしまったんでしょうね。
現在は教育活動をしている?
一連の体罰問題で有名になった戸塚宏さんと、戸塚ヨットスクール。
今は活動されているのでしょうか?
調べたところ、3歳~スクールでの教育をしているみたいですね。
事件もあって、以前よりは教育が緩くなったみたいですが、それでも逃げ出す人も少なくないみたいですよ。
騒動があった場所に子供を預けるとは、よほど切羽詰まった状況なのでしょうか…。
もう二度と、事件などが起きないことを願うしかないですね。
戸塚ヨットスクールの現在の動画
戸塚ヨットスクールの現在を密着した番組がyoutubeにありました。
著作権的にどうかと思いましたが、現在の戸塚ヨットスクールについて知っていただいた方がいいと思いましたのでしょうご紹介します。
10:08あたりで子供を励ます様子の戸塚宏校長。
顔やお尻を結構強く叩いているような気がします。
大人でもあれくらいの音がするほど強く叩かれたら痛いので
子供には結構辛いと思うのですが、みなさんはどう思いますか?
テレビ出演
マスコミに囲まれ、テレビ出演もしてきた戸塚さん。
以前出演した時には、体罰がきっかけで自殺したというニュースでのコメントで
「あの子だけという事は、あの子にも問題があるのでしょうね。」
などとコメントし、ブーイングされたこともありましたね。
今回は、5月12日放送の、『爆報!THEフライデー』(TBS)に出演します。
放送では、体罰によって報道された戸塚ヨットスクールの現在の姿に密着するようです。
大きなメディアでの発言には気を付けてほしいですよね。
まとめ
体罰やスパルタが、「教育」と認められていたのが、わずか30年前だったとは驚きですね。
今でこそ、管理や体制が充実してきているので事件は少なくなってきましたが、これからもっと報道が減ることを祈りたいですよね。
コメントを残す