
https://www.sankei.com/sports/photos/160918/spo1609180004-p4.html
『壁面を縦横無尽に舞うフィジカルモンスター』と名付けられ、クライミング界でトップをつかんだ楢崎智亜さん。
弱冠20歳で、ボルダリング部門の2016年間ランキング世界ランク1位になりました。
幼いころから器械体操で体を作り、それが今のプレースタイルの根幹になっているようです。
高校卒業後、プロとして生きていくことを決意し、世界の強豪たちが集う大会で好成績を残しています。
イケメンと評判ということで、彼女はいるのか?や、鍛錬されたトレーニングの様子、兄弟についてなどを調べてみました。
楢崎智亜さん プロフィール
1996年6月22日生まれ、栃木県出身です。
名前は智亜(ともあ)と読みます。
幼いころから器械体操をしていた楢崎さん、身長は170cmです。
器械体操というと、内村航平選手や、自身が生み出した新技「シライ」で有名な白井健三選手などがいますね。
兄の影響で、小学5年生から近くのジムでクライミングをするようになったそうです。
クライミングについて、登るコースに正解はないという”自由度の高さ”に魅力を感じているそうで、自身のことについては
空中感覚、バランス感覚に優れている。それが自分の長所。
と自負しています。
中学2年生の時(2011年)にはJOCジュニアオリンピックカップで3位という好成績を、翌年には同じ大会で一つ順位上げて、2位という好成績を残しました。
日本一、世界一へ
宇都宮北高校を卒業し、その後、プロへの道を選びました。
なので、大学には通っていないみたいですね。
「ボルダリング部」なんてあるところの方が少ないので、その道を極めるにはプロの道を進んだ方がよかったのかもしれませんね。
2015年、全日本クライミングユース選手権のボルダリング部門で優勝した楢崎さん。
クライミング・ワールドカップ2016では、ミュンヘン大会・重慶大会で1位に輝きました。
「世界一」を手に入れ、その後のクライミング世界選手権大会パリ2016大会でも、今年行われた日本選手権リード競技大会でも優勝を重ねています。
クライミングは自分の成長がすごく感じられるスポーツ。
自分は今すごい伸びている時期だなって感じてる。
もっと成長して、今よりももっと立派な選手になりたい。
と語るように、2011年での表彰台以降、めきめきと成長してきていますね。
まだ20歳とは思えない経歴ですよね。
スポーツクライミングって?
「ボルダリング」というと、最近人気になってきたスポーツの一つですよね。
年齢問わず初心者からでも気軽にできるものとして、参加する人が増えてきています。
私もボルダリングをやっていますが、様々なコースがあって、どうやって登るかも、どの手足をどこに置こうかなどと考えていける自由さが好きです。
慣れない頃は全身の筋肉痛に襲われますが、昨日よりも高いブロックに手をかけられるととっても嬉しいです。
そんなボルダリング含めて、「スポーツクライミング」と呼ばれるものの中には大きく分けて3つのものがあります。
・リード
・ボルダリング
・スピード
リードは、制限時間の中でどれだけ高く登ったか
ボルダリングは、制限時間の中で、どれだけのコースを達成したか
スピードは、登る壁などの条件を同じにして、タイムを競う
この3つです。
スポーツクライミングに挑戦しているスポーツ選手は、このどれもにおいて練習を積み重ねるのだと思いますが、いち早く頭角を現したのが、この楢崎選手でした。
楢崎さんは、スポーツクライミング ボルダリング男子で初めて優勝した日本人で、その活躍から、2016年間ランキングで世界1位になりました。
これからスポーツクライミングの世界をけん引していく代表になりそうですよね。
弟がいる?
楢崎さんには、クライミングを始めるきっかけを作ってくれた兄と、3歳離れた弟がいます。
兄についての情報はありませんでしたが、弟も楢崎さんと同じくクライミングの選手なんだそうです。
名前は、楢崎明智(めいち)。
1999年5月13日生まれの17歳です。
第一学院高校宇都宮キャンパスに通う2年生ですが、その腕は兄と並ぶほど。
2016年に行われた『THE NORTH FACE CUP 2016』では、兄や世界の強豪を破り、優勝しています。
東京オリンピックではもしかしたら、兄弟の”最強コンビ”が見られるかもしれないですね!
兄の智亜さんのことを「さん付け」で呼ぶほど尊敬している明智さん。
お互いに刺激しあえる関係だからこそ、より成長できるのかもしれませんね。
彼女は?
「若くてイケメンで筋肉がすごい!」と言われているので、きっとモテるでしょうね。
しかし、彼女についての情報は出てきませんでした。
2016年に世界ランキング1位になったばかりでプレッシャーや覚悟が大きくなった分、練習量も増えたのかなと思います。
今は競技に集中したいのかもしれませんね。
トレーニング方法がすごい
強靭な肉体をもつ楢崎さん。
クライミングは、指1本で登るときも足で登るときもあるので、全身の筋肉だけではなくて細かなトレーニングが必要なんです。
遠くのブロックに向かうときには瞬発力も使います。
そんな奥が深いスポーツ、一体どんなトレーニングを積んでいるのでしょうか?
フリーランスのパーソナルトレーナーをしている千葉さん。
その独自のトレーニング法で、何人ものスポーツ選手が成果を上げているようです。
「チバトレブログ」というブログで日々の活動を公開している千葉さん、楢崎さんが世界一になった時はその喜びを投稿していました。
情熱大陸に出演
2017年5月7日(日) 23時00分~TBS系列で放送される「情熱大陸」に出演します。
放送日の5月7日に八王子で行われるワールドカップの結果も気になりますが、
まずは「情熱大陸」を楽しみに待ちましょう
まとめ
2020年開催の東京オリンピックでの活躍が今からとても楽しみですよね。
弟の明智さんとは1,2を争ういい関係なようなので、2人から目が離せませんね。
「自分は今すごい伸びている時期だなって感じる」と語るように、スポーツ選手人生の中でもトップに調子がいいと思うので、ケガの無いように頑張ってもらえたらと思います。
コメントを残す