くーねるまるた ぬーぼの最新話47話は2019年6月3日の週刊スピリッツ2019年27号に連載されております!
ここではくーねるまるた ぬーぼ、の最新話である47話「岐阜-多治見編」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしてもくーねるまるた ぬーぼ 47話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
⬇⬇31日間無料キャンペーン中 ⬇⬇
それでは、どうぞご覧ください!^^
くーねるまるた ぬーぼ 46話までのあらすじ
旅行の買い出しに近所のスーパーに行った姉妹3人は、今晩の夕食に牛丼を買って帰える。
途中、数代に引き留められ、帰りがすっかり遅くなり買った牛丼も冷めてしまう。
ラケルは日本に来たら絶対に牛丼を食べたいと張り切っていたが、肩を落とす。
その様子を見て、マルタは牛丼をアレンジして「ガパオ風ガーリック牛丼」を見事に作り上げる。
くーねるまるた ぬーぼ 47話「岐阜-多治見編」のネタバレ
岐阜県東部、陶器の町、多治見
姉妹3人旅で、たじみ陶器祭りに来ていた。通常では考えられない安値で陶器が買えるので皆大はしゃぎ。
マルタはその中で織部焼に出会い大興奮。
陶器に見とれていると、イリーナの友人真紀に出会う。イリーナが岐阜の案内の為に紹介してくれたのだ。
真紀が織部焼について説明している途中、ラケルはおいしそうな屋台を発見する。
腹ごしらえに、たじみそ焼きそばを食べる一行。ピリ辛のみそで味付けしてあるのが特徴である。
食事後の散策
食事を終えた一行は再び、陶芸品を見に歩くことになった。
西通りでは若手作家たちが出店しており、真紀も以前、ここに出店していたとき「あなたの作品はどれも素晴らしいわ!ぜひ私の店に作品を置かせて頂戴」といきなりイリーナに声を掛けられたらしい。
そんな真紀とイリーナの思い出話を聞きながら、マルタは素敵な陶器との出会いたいなぁと胸躍る。
真紀が陶器はどれも実用のためでもあるけど、作家にとっては自分を表現するためのものだからね。と説明すると
マルタは「まさしく、織部の精神ですね!」とにっこり答えた。
ラケルがねぇねぇマルタと呼びながら走ってくるので、良い焼き物見つけたの?と尋ねると
「あっちにピザ屋さんが!」と言われずっこけるマルタ。
真紀は食いしん坊のラケルのために「良いところに連れて行ってあげる」とおいしい食べ物を紹介してくれるそうです。
くーねるまるた ぬーぼ 47話までを無料で読む
ということで、くーねるまるた ぬーぼ 47話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今なら、U-NEXTを使えば、くーねるまるた ぬーぼ 47話を含めた週刊スピリッツ2019年27号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
⬇⬇31日間無料キャンペーン中 ⬇⬇
また、解約もできます。
どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると追加料金の心配もありません。
くーねるまるた ぬーぼ 47話の感想・考察
陶器祭りということでたくさん陶器がでてきましたね。私は陶器に詳しくはありませんが、マルタたちが楽しそうに見ているのをみて、こっちも行きたくなってきました。
そして、今回でてきた食べ物が「たじみそ焼き」これがここの名物なんでしょうね。
うん。食べてみたい!!そしてラケルは陶器より食べ物のことばっかり笑
やっぱり末っ子って自由人ですよねー。
次回は真紀がたくさん食べ物を紹介してくれそうな予感ですね。
どんな食べ物がでてくるのか楽しみです。
くーねるまるた ぬーぼ 47話についてのまとめ!
くーねるまるた ぬーぼ 47話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、くーねるまるた ぬーぼ 47話を含めた週刊スピリッツ2019年27号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す