壁ドン!の最新話21話は2019年6月10日の週刊少年ビッグコミックスピリッツ2019年28号に連載されております!
ここでは、壁ドン!の最新話である21話「外岩ボルダリング」のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしても壁ドン!21話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
⬇⬇31日間無料キャンペーン中 ⬇⬇
それでは、どうぞご覧ください!^^
壁ドン!21話までのあらすじ
空気以下の最下位男子の会心は、高校初日に謝って転落死しかけた所をボルダリングの天才少女の登姫に助けられる。それをきっかけにぼるボルダリングに目覚める会心。強化指定選手を集めた合宿「聖地の会」に雑用として呼ばれた会心。五輪を目指す強豪が集う中、意地を見せつけられるか!?
壁ドン!21話「外岩ボルダリング」のネタバレ
一人では困難な壁も二人ならきっと…!
合宿2日目
次の練習は外岩!ということで、合宿メンバーは日本のボルダリングの原点とも呼ばれる、岡山県の玉野市の王子が岳へとやってきた。
景色の美しさに感動する会心と登姫。
王子が岳は世界に誇るボルダリングスポットで、絶景の中いくつもの岩が点在しており一日中楽しめる。
そしてそんな王子が岳のシンボルロックがニコニコ岩と呼ばれる岩。
王子が岳に詳しい猿橋によく来ていたのか聞くと、わしの庭だと豪語する猿橋。
泉に各自好きな岩に登ってこいと言われ、ちりじりになるメンバー達。
会心はいたるところに登れるポイントがあることに感心する。
けれども誰もニコニコ岩に登らないことに疑問をもつ。
海老澤にきくと、この岩は大きすぎるという。外岩は屋内と違い安全性が保障されていないので大きすぎる岩にはあまり登らないらしい。
外岩を登る意味
猿橋はスルスルと外岩を登っていく。
今回の合宿に猿橋が呼ばれたのは、外岩の評価が高いからだという環奈。
泉も前々から猿橋のことは気になっていたらしい。
会心は競技は屋内の人工壁なのに、外岩を登る理由を環奈に聞く。
それぞれの考え方があるだろうが、外岩を登る本来の目的は技術面の向上だけではなく、その時の岩のコンディションに合わせ、自分をコントロールして登ることが外岩では求められる。
つまり、外岩を読むということは強靭なメンタルを育むこと。それが結果的に屋内の壁にも活かされるという環奈。
環奈の話を聞き、静かに岩に触れる会心。
登ってみれば?という登姫の提案に、雑用だしほかの人の邪魔になるといけないからと断る会心。
すると登姫は、ニコニコ岩なら誰も登ってないからいいんじゃない?といい、泉にも許可をとってしまう。
外岩を登るためのレクチャーを受けながら登り始める会心。
初めての外岩に苦戦しながらも、登ろうと努力する会心を見守る登姫。
日も落ちてきたのでこれが最後!と渾身の力を込めて登る会心。
初めて登りることが出来た会心とあとで登ってきた登姫は一緒に夕焼けを見る。
登った人だけのご褒美だよ。これをダイノにも見せたかったの。という登姫に、最高のご褒美だよと返す会心。
その時登姫の様子がおかしく…!?
壁ドン!最新話21話までを無料で読む方法
ということで、壁ドン!21話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今ならU-NEXTを使えば、壁ドン!の最新話21話を含めた2019年6月10日の週刊少年ビッグコミックスピリッツ2019年28号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
⬇⬇31日間無料キャンペーン中 ⬇⬇
また、解約もできます。
どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると追加料金の心配もありません。
壁ドン!21話の感想・考察
初外岩登頂おめでとうございます!!!!
がんばりましたね会心。今回合宿に入ってやっとまともに壁を登ることができましたね。
けれど心配なのが登姫の体調ですよね。会心の練習に付き合ったせいなのかもともとからなのかはわかりませんが、次回で波紋を呼ぶことは間違いなしですね。
次回も必見です!
壁ドン!21話についてのまとめ!
壁ドン!21話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、壁ドン!の最新話21話を含めた2019年6月10日の週刊少年ビッグコミックスピリッツ2019年28号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す