
https://www.tanteifile.com
男性1人でもディズニーランドを楽しむ方法、たくさんあります。
「テーマパーク」「夢の国」と言うとどうしても、家族や友達・彼氏彼女と行くイメージが強いですよね。
1人でディズニーへ行くのがムズカシイと感じているかもしれません。
でも、「ディズニー好きだし……やっぱり行きたい!!」という方のために、今回は、いろいろなものの中から男性一人でもディズニーを楽しめる方法を抜粋してご紹介します。
ほんのすこしだけの工夫で、圧倒的に過ごしやすくなりますよ!
アトラクションを楽しみたいなら!
ビーバーブラザーズのカヌー探検

https://www.tokyodisneyresort.jp/i
乗客全員がオールを持ち、約10分かけてのんびりと河を進むアトラクション。
席に座った状態で足が床につけば乗船可能なので、小さな子供も楽しめます。
力を合わせてオールを漕げば、達成感も生まれますよ!
ジャングルクルーズ

https://www.tokyodisneyresort.jp/i
ジャングルクルーズは、雰囲気たっぷりの大きなボートに乗り込み、ジャングルに住む動物のさまざまな表情を感じながら進むもの。
心をくすぐる、冒険心にあふれた探検ツアーに参加してみませんか?
トムソーヤ島いかだ

https://www.tokyodisneyresort.jp/i
「トムソーヤの冒険」で有名なトムソーヤ島へ向かう、唯一の交通手段、いかだ。
風を切りながらロマンを味わうことができるので、ワクワクすること間違いなし!
アトラクション時間は3分以内と短いので、時間を縛られずに行動することもできますよ。
スプラッシュ・マウンテン

https://www.tokyodisneyresort.jp/i
「3大マウンテン」の1つ、スプラッシュ・マウンテンは、シングルライダー制度があります。
いつも行列のできるスプラッシュマウンテンですが、この制度を利用することによって、待ち時間を短縮することができますよ。
うまく時間を過ごせると、食事やパレードに時間を使えますね。
人目を気にせず食事をするなら
「おひとりさまディズニー」という言葉が聞かれるようになってきましたが、実際に利用したことがある方は、ふとした時に、1人であることを気にしてしまうこともあるようです。
せっかく夢の国を楽しみに来たのに、悲しい気持ちになってしまってはもったいないですよね。
ここでは、1人で食事をしていても気になりにくい場所・食べ物をご紹介します。
アドベンチャーランドのカフェ

https://www.tokyodisneyresort.jp/i
たくさんの自然に囲まれたアドベンチャーランドのレストランは、じつはそれほど混まないことが多いのです。
そのため、席を探してウロウロしてしまう……なんてことも防げます。
アドベンチャーランドを流れる心地いい音楽をBGMに、おいしいご飯を食べながらゆったりと過ごすのがおすすめです。
センターストリート・コーヒーハウス

https://www.tokyodisneyresort.jp/i
ワールドバザールにあるカフェ。
わたしは、朝ごはんに利用することも多いです。
できたてのあたたかいご飯を食べて、コーヒーを飲み、それからパーク内に入るという、優雅な時間を過ごすことができます!
チャックワゴン
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/
やっぱり、ガッツリお肉食べたい!!というときにピッタリなのが、スモーキーターキーレッグを販売するお店「チャックワゴン」。
700円とは思えないほどのボリュームとおいしさに、すっかりファンになってしまいました。
購入して、その場で食べている人、アトラクションの待ち時間にかぶりついている人、テラス席に座ってピザやポテトなどと一緒に楽しんでいる人……などそれぞれに楽しみ方があるので、場所も時間も選ばないのが嬉しいです。
まとめ
今回は、男性1人でディズニーランドを楽しむ方法をご紹介しました。
1人という身軽さを利用して、好きなときに好きなことをできるのは魅力的ですね。
シングルライダーに対応しているアトラクションの数は少ないですが、待ち時間にファストパスを利用したり、パパッと食事を済ませたりして、ランドを満喫してみてくださいね!
コメントを残す