
https://www.jalan.net/
ディズニーランドとはまた違った雰囲気を楽しめるディズニーシー。
一緒に行く人によって見る場所も違うので、たくさんの楽しみ方がありますよね。
さて、今回ご紹介するのは、女性一人ディズニーシーの楽しみ方です。
『1人ディズニー』というとあまり積極的でない人も多いですが、「だれにも気を使わなくていい」「自分の行きたいところに行ける」など、意外と過ごしやすいんですよ。
定番のアトラクションから食事、おすすめの写真スポットまで、できるだけ色々な角度から『女性一人ディズニーシーの楽しみ方』をお伝えします!
アトラクションはシングルライダーを
インディー・ジョーンズ
おおきな車に乗って魔宮を回る探検。
しかし、突然の来客に怒りを覚えたクリスタルスカル(魔宮の守護神)によって、ハラハラドキドキのツアーになってしまいます。
細かなセットと映画「インディージョーンズ」の世界観をそっくりにあらわした人気のアトラクションですが、シングルライダーを使えばスムーズに乗れることもあります!
レイジング・スピリッツ
シーで唯一、360回転する箇所があるジェットコースター。
こちらはそんなに混むことはないのですが、その分、シングルライダーを利用すると何回でも乗れるアトラクションです。
キャラクターグリーティング
ディズニーに来たからには、やっぱりキャラクターと一緒に写真を撮りたいですよね。
ここでは、おすすめの場所を2つご紹介します。
ロストリバーデルタ

https://www.tokyodisneyresort.jp
先ほどご紹介したアトラクション「インディージョーンズ」があるエリア、ロストリバーデルタでは、ドナルド・グーフィー・ミッキー・ミニーに会えます。
どのキャラクターも大人気で列が出来るので、撮影の際は時間に余裕を持って行ってみてくださいね。
マーメイドラグーン

https://stat.ameba.jp/
人魚姫で有名な「アリエル」と一緒に写真が撮れてしまう、あこがれの場所です。
きれいで美しいアリエルは、コミュニケーションを取るのが上手なので、恥ずかしがらずに、思い出の1枚を収めてくださいね。
夜景を写真に収めよう
ディズニーシーの魅力は、夜景がきれいなところ。
異国に来たような、どこか知らない場所へ来たような、そんな幻想的な気持ちにさせてくれますよ。
メディテレーニアンハーバー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp
とくにおすすめしたい場所は、メディテレーニアンハーバーです。
淡い色の建物群がきれいにライトアップされ、それが大きな水面に映る姿は圧巻。
明るさを調節すると、とっても幻想的な写真が撮影できますよ!
アラビアンコースト

https://livedoor.blogimg.jp/
映画「アラジン」のアトラクションがあるエリア。
ここでは、青や紫・濃いピンクを中心とした鮮やかなライトアップをカメラに収めることができます。
甘いスイーツも堪能
少し調べてみると、「新しいスイーツが出るたびに、ディズニーシーに食べに行く」という人もいるようです。
季節やイベントによってさまざまなスイーツが登場するので、食べたり飲んだりしながらゆっくりとした時間を過ごしてもいいですね!
定番メニューのチュロス・ポップコーン・ジュース・アイスなどは、ワゴンでの販売が多いので、「人の目が気になる……」なんて心配もせずに購入することができますよ。
ダッフィーが好きなら
ディズニーシーのオリジナルキャラクター、ダッフィー。
その愛くるしい表情やフォルムから、たくさんのファンがいますよ。
ケープコッド・コンフェクション

https://tblg.k-img.com/
ここでは、ダッフィーをモチーフにした料理が食べられます。
わたしは「かわいくて食べるのがもったいない」と思ってしまうのですが、食べる前に写真を撮れば、また1つ思い出も増えるのでいいですね。
この時期にピッタリの冷たいドリンクなども販売しているので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
ダッフィーを撮影しよう
ディズニーシーには、ダッフィーを撮影するための場所がいくつかあります。
ショップで自分だけのダッフィーを購入して、撮影場所で写真を撮るというのが、とっても流行っていますよ。
ディズニーシーの絶景をバックに入れながらの撮影になるので、その後、待ち受け画面にしたり、インスタグラムにUPしたりと、たくさんの方法で楽しめます!
まとめ
写真を撮るためだけにディズニーシーへ行くこともあるのですが、意外と1人で来られている人も多いんですよね。
アトラクションの待ち時間も、何かを食べたり他のキャラクターを見ていたり……と、その人によって過ごし方が違うので、1人であることをそれほど気にしなくても大丈夫ですよ!
コメントを残す