ダンス・ダンス・ダンスールの最新話124話は2019年6月17日の週刊ビッグコミックスピリッツ2019年29号に連載されております!
ここでは、ダンス・ダンス・ダンスールの最新話である124話のネタバレについてや、感想・考察を紹介していきたいと思います!
なので、どうしてもダンス・ダンス・ダンスールの124話を漫画で見たい!、今すぐに見たい!という方は、下記のU-NEXTのサイトに登録し、見てみて下さいね!
⬇⬇31日間無料キャンペーン中 ⬇⬇
それでは、どうぞご覧ください!^^
ダンス・ダンス・ダンスール124話のネタバレ
YAGPのコンテ振り付けを頼むべく岩井先生の前でクラシックを踊る潤平。
すべてをさらけだせるかどうか
潤平(この「ドン・キホーテ」のバジルのヴァリエーションも、「眠れる森の美女」のグラン・パ・ド・ドゥと同じ、物語の一部!!)
(俺だけの快楽はいらない!それだけでは物足りない!!)
潤平の頭の中で銀矢のことば浮かぶ。
銀矢「そ!バジルのヴァリエーションに入っているこの結婚式のG・P・D・Dは、※ガラのトリでもよく踊られるアガる演目!」
※ガラ=一作品を完全な形で上演する「全幕物」とは異なり、様々な演目のソロやパ・ド・ドゥのみを集めた公演のこと。
銀矢「それってやっぱり、バジルのさぁ太陽ののように明るい魅力によるものだと思わないか?」
潤平(・・・あ。は!これ、何度も踊ってるバリエーションなのに、今日初めて踊るみたいだ!)
岩井「ふん。お前のスピードは・・・異常な早さだぞ」
中村「潤平」
潤平「先生。「バジル」・・・・・・「クラシック」くっっっそ楽しいっ・・・!!!」
中村「は?今!??」
岩井「・・・・・・まあ。そう思えるのは中村くんのおかげだな。基礎が身についてきて、その先の楽しさに触れることができたんだろう。2年そこそこでここまで習得できているのは、相当細かく、根気強く見てもらっているからだ。それはヴァリエーションを見ずとも、バーレッスンで十分見て取れた」
潤平「あざます!!」
潤平、中村に深く頭を下げる。
中村「・・・・・・私は、他の生徒にも同じように注意しています。細かい注意はもちろん、その子に必要な基礎錬・・・・・・家でやるトレーニングなど教えたって、こいつ程、ずーっとやり続ける奴、まずいないし、ルーチンではなく成長しようと考えてるから、たまに確認しに来るんですよ。これで正しいかどうかを!疑問点を!より負荷をかける方法を!」
潤平「・・・・・・え??」
中村「身体の変化、動きの変化をみればわかります。こいつが日々どうすごしているのか。バレエを始めたのが遅い、背が急に伸びて身体のコントロールができなくなった・・・それによって焦ってもいるが、そのコンプレックスこそが、どんな努力もおしまない強い意志に、この急成長につながっているかと」
潤平(努力って程しんどいことしてないけど・・・まあ、黙っとこ!!なぜって今俺は!バレエを始めて以来最も褒められているのだから・・・!!!)
岩井「・・・・・・潤平。コンクール用に振り付けられるコンテンポラリーは、お前の長所が審査員に届くように、お前のダンサーとしての今後の糧になるように作られるべきだと俺は考えている」
岩井「お前が賞をとれるように。つまり・・・俺が振り付けるなら、「振付家」の「作品」としては作らない」
潤平「え・・・」
岩井「振り付けコンクールじゃないしな」
潤平「え!!!なんかソレ嫌です!!「作品」を踊りたいですっ・・・!!先生の・・・」
岩井「俺も名前が出てしまうなら、両立させたいところだ。そして・・・その方法がひとつだけある」
潤平「えっ・・・なんですかそれ・・・!?」
岩井「お前が舞台上で、お前自身の全てをさらけだせるかどうか、だ。全身全霊で、だ。それができるなら振り付けてやる」
潤平「え・・・そんなの・・・全然やれます!!!むしろそれ・・・俺、得意だと思います!!!振り付け・・・!!お願いします・・・!!!」
コンテで使う曲の候補を岩井と聴く潤平。
岩井「この曲で決まりだな」
~~~~~~~~~~~
学校で黒島が友達と話をしている。
「ね、、ね。大みそかみんなと合格祈願行こうって・・・潤平誘っといてよ」
黒島「えーっ・・・」
「いいね!さすがにその時間バレエのレッスンとかないっしょ!仲直りのチャーンス!」
黒島「べっつに。ケンカすらしてねーし」
知らぬ間に迫る選択
「ピンポーン」
綾子、村尾宅を訪問。
綾子「あらあらおかまいなく・・・」
潤平母「潤平がいつもお世話になっております。色々免除していただいてますのにご無沙汰してしまい、申し訳ございません」
綾子「こちらこそ、急にお邪魔しまして。潤平君の進路について、早急にお話ししたく思いまして・・・高校受験はされる予定ですよね?」
潤平母「ええ・・・ですが、まったく勉強に身が入ってなくて・・・」
綾子「バレエに心血注いでおりますものね。、目覚ましい成長ぶりですから」
潤平母「・・・・・・・ええ・・・おかげさまで・・・ただ、学生ですから学業と両立できないようでは・・・たとえばパリオペなど国立のバレエ学校では、きちんと勉強の単位も取らないといけないと聞きましたし・・・(千鶴のうけうり)潤平のひとつ上の安田くんも、とても賢い学校に編入されてますよね・・・」
綾子「潤平君は、地頭はよろしいかと思います。ですが、今、まったく勉強に興味がないように見受けられます・「高校生活」にもです。勉強を無理強いしたところで、たいして身にならず時間と労力を無駄になるような気がしてなりません。「好きこそものの上手なれ」とはよく言ったものです」
潤平母「あの・・・まさか、高校受験は無駄とおっしゃられているんでしょうか・・・?」
綾子「本日参りましたのはひとつ、ご提案が。潤平君はもういっそ、YAGPのN・Y本選から帰国後すぐ生川のバレエ団に入ってしまうというのはいかがでしょうか?
ダンス・ダンス・ダンスール124話までを無料で読む
ということで、ダンス・ダンス・ダンスール124話のネタバレ見てきましたが、やっぱり漫画なので、絵があったほうがより伝わりやすくて面白いですよね!
何より、超気になりますし!笑
今なら、U-NEXTを使えば、ダンス・ダンス・ダンスール124話を含めた週刊ビッグコミックスピリッツ2019年29号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
⬇⬇31日間無料キャンペーン中 ⬇⬇
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
ダンス・ダンス・ダンスール124話の感想・考察
中村先生が潤平のことをかなり評価してくれていて、それを本人前で話すシーンは僕もうれしくなってしまいました!先生とはいろいろありましたしね(^-^)
高校受験を受けずに生川のバレエ団に入るのはどうか?と提案してきましたね~潤平母はどうするのか?
潤平母としてはやっぱり学業と両立してほしいでしょうし予想ではきっぱり断るかと思うんですが潤平は行きたいと言いそう・・・続きが気になりますね!
ダンス・ダンス・ダンスール124話についてのまとめ!
ダンス・ダンス・ダンスール124話のネタバレや感想ついてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?^^
ネタバレだけでもやっぱり面白いですが、やっぱり登場人物や描写なども一緒に見て面白いのが、漫画ですよね!
今なら、U-NEXTを使えば、ダンス・ダンス・ダンスール124話を含めた週刊ビッグコミックスピリッツ2019年29号も今すぐ無料で読めるので、登録してみてくださいね!
↓ ↓ ↓
※無料期間中に解約すれば、お金は一切かかりません!
ちなみに今なら登録無料で1ヶ月お試し期間がついてきますし、登録後にあらゆる作品が楽しめる600ポイントがもらえますよ!(*’ω’*)
また、すぐに解約もできますので、どうしても必要なければ、1ヶ月以内に解約をすると、追加料金の心配はないですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*’▽’)
どうぞ他の記事もご覧くださいね!
コメントを残す